vol.18 女子美春展 2009

 

女子美春展(有志)2009

期間 : 2009年3月13日(金)14日(土)15日(日)
        19日(木)20日(祝・金)21日(土)22日(日)
        12 : 00〜18 : 00
会場 : art gallery, on the wind

きらりと光る若いアーティストを世界に紹介する小さなギャラリー”art gallery, on the wind” がオープンして1年をむかえます。「女子美春展」、未来のアーティストの卵たちの瑞々しい作品展です。どうぞ末永いご支援お願いいたします。皆さまのご来場をお待ちしています。なお、art gallery, on the wind は、横浜市と財団法人横浜企業経営支援財団によるご支援を受けオープンしました。
 
女子美春展ブログはこちら
 


 

カテゴリー: exhibition | タグ: , | vol.18 女子美春展 2009 はコメントを受け付けていません

朗読と歌の会 魚のごと あぼあぼと 生きるこそ 悲しけれ 〜 竹内浩三(1921-45)の青春 〜

 

朗読と歌の会
魚のごと あぼあぼと 生きるこそ 悲しけれ
〜 竹内浩三(1921-45)の青春 〜

日時 : 2009年2月21日(土)
開演 : 15:00
会場 : art gallery, on the wind
料金 : 1500円
出演 : 佐々木健(声優。竹内浩三の詩・日記の朗読をポッドキャスト配信中)
         小園弥生(うたうたい。竹内浩三 歌を届ける旅主宰)
企画 : 竹内浩三プロジェクト http://takeuchikozo.com
協力 : art gallery, on the wind
予約 : kozo@r3.dion.ne.jp
問合せ : 090-7287-7971
 
朗読と歌の会チラシはこちら(PDFのダウンロード)
 
略歴 : 竹内 浩三
1921年、三重県宇治山田市(現・伊勢市)生まれ。詩人。映画監督を志し、日本大学映画科に入学するが繰り上げ卒業で入隊。1945年、フィリピンにて23歳で戦死。代表作に「骨のうたう」、「筑波日記」など。マンガと音楽と映画とたばこを愛し、女のひとを愛してはふられてばかりいた浩三さんの青春。軍事教練が大の苦手だったのに兵隊にとられ、軍隊の中で日記を書き続けた浩三さんの表現や記録をする魂。ときにシュールな小説を書いた浩三さんのモダンな作品スタイル。いろんな味わいを、朗読、歌、スライドなどでたっぷりと味わっていただきます。「60年前とは思えない、いまに通じる言葉のセンスや感覚。なによりおもしろい」と現代の若者に好評です。
 
 

カテゴリー: event | タグ: , , , | 朗読と歌の会 魚のごと あぼあぼと 生きるこそ 悲しけれ 〜 竹内浩三(1921-45)の青春 〜 はコメントを受け付けていません

vol.17 Nagai Hiroshi Collection 1992-2009

 

第5回 ヨコハマ「市民が育てる美術展」
@ランドマークホール

永井宏 Nagai Hiroshi Collection 1992-2009

期間 : 2009年2月2日(月)3日(火)4日(水)
         10:30〜20:00
会場 : ランドマークホール・ロビー ランドマークプラザ5F
         〒220-8172 横浜市西区みなとみらい2-2-1
         phone / 045-222-5050
主催 : art gallery, on the wind
         ランドマークホール
○入場無料

横浜から世界へ海風にのせて「永井宏展」をご案内します。絵画、写真、音楽、小説など自由な創作活動を続けている永井宏の1992年から16年間の作品を集めた展覧会です。心に触れた瑞々しい作品を部屋にかざり、生活の中でアートを楽しんで頂けたら幸いです。  
 
略歴 : 永井 宏 / Nagai Hiroshi
美術作家
1951年生まれ。70年代より写真、ビディオ、ドローイングなどの作品を制作。個展など多数。’99-’01年、神奈川県、葉山でSUNLIGHT GALLERY開設。現在は作家活動の他、WINDCHIME BOOKSで出版社を立ち上げ、同時に詩のリーディング、音楽活動を盛んに行っている。著作に『モンフィーユ』(アノニマ・スタジオ)、『夏の見える家』(角川書店)、『a hundred poems』詩集(WINDCHIME BOOKS)など多数。
 
HP : http://www16.ocn.ne.jp/~windbook/
 


 
 

カテゴリー: exhibition | タグ: , , | vol.17 Nagai Hiroshi Collection 1992-2009 はコメントを受け付けていません

vol.16 Landmark Hall

 

第4回 ヨコハマ「市民が育てる美術展」
@ランドマークホール

期間 : 2009年1月19日(月)20日(火)21日(水)
         10 : 30〜20 : 00 (最終日19 : 30)
会場 : ランドマークホール・ロビー ランドマークプラザ5F
         〒220-8172 横浜市西区みなとみらい2-2-1
         phone / 045-222-5050
主催 : art gallery, on the wind
         ランドマークホール
○入場無料

横浜から世界へ若い意欲的な作家を紹介する美術展をご案内します。心に触れた瑞々しい作品を部屋にかざり、生活の中でアートを楽しんで頂けたら幸いです。若い作家への末永いご支援をお願い申し上げます。
企画 : 本上文士
 
 

カテゴリー: exhibition | タグ: , | vol.16 Landmark Hall はコメントを受け付けていません

vol.15 本の展覧会

 

本の展覧会:Exhibition of books 2009

期間 : 2009年1月16日(金)17日(土)18日(日)
         23日(金)24日(土)25日(日)
         12 : 00〜18 : 00
会場 : art gallery, on the wind

女子美術大学短期大学の卒業生の仲間たちによる『本の展覧会』。『本って一体何だろう?』という疑問から生まれたテーマを元に、様々な形で展開された本の作品を展示します。皆さまのご来場をお待ちしています。art gallery, on the windは横浜市と財団法人横浜企業経営支援財団のご支援を受けオープンしたギャラリーです。
 
本の展覧会 HPはこちら
 
 

カテゴリー: exhibition | タグ: , | vol.15 本の展覧会 はコメントを受け付けていません