vol. 60 内田美香 12歳の記憶

 

若手作家による新しい表現展
アートに何ができるか

内田美香 12歳の記憶
uchida mika 2012


期間 : 2012年9月08日(土)9日(日)
         14日(金)15日(土)16日(日)
         13 : 00〜18 : 00
会場 : art gallery, on the wind

キラリと光る若いアーティストを紹介する”art gallery, on the wind”がオープンして5年目を迎えます。今春、女子美術大学大学院を卒業した内田美香の個展。ぜひご高覧お願い申し上げます。なお、art gallery, on the windは、横浜市と財団法人横浜企業経営支援団のご支援を受けオープンしました。
 
※会期中毎日14:00〜ワークショップ定員先着5名(無料)
 
OPEN YOKOHAMAとは
クリエイエティブな街・横浜の魅力を多くの方に知ってもらいたい。
そんな思いをこめて展開するキャンペーンです。
OPEN YOKOHAMA 2012|オープンヨコハマ 2012 オフィシャルHP
 
略歴 : 内田美香
1985年 群馬県太田市出身
2005年 女子美術大学芸術学部絵画学科 洋画専攻 入学
2012年 女子美術大学 大学院美術研究科美術専攻 洋画研究領域 修了
グループ展/公募展:
2008年 夏展 (art gallery on the wind )
2009年 それぞれのリアル展 (art gallery on the wind )
2010年 第63回 山口県美術展覧会 つくる
2010年 ゼミ展示「日々是美」(国有形文化財 清閑亭)
2011年 パルテノン多摩美術公募

 

 


 
 

カテゴリー: exhibition | vol. 60 内田美香 12歳の記憶 はコメントを受け付けていません

vol.59 女子美夏展(有志)2012

 

若手作家による新しい表現展
アートに何ができるか

女子美夏展(有志)2012


期間 : 2012年8月11日(土)12日(日)
         18日(土)19(日)25(土)26(日)
         13 : 00〜18 : 00
会場 : art gallery, on the wind

きらりと光る若いアーティストを紹介する”art gallery, on the wind”がオープンして5年目を迎えます。エネルギーあふれる未来のアーティストの作品展、ぜひご高覧お願い申し上げます。なおart gallery, on the wind は、横浜市と財団法人横浜企業経営支援財団のご支援を受けオープンしました。
 
OPEN YOKOHAMAとは
クリエイエティブな街・横浜の魅力を多くの方に知ってもらいたい。
そんな思いをこめて展開するキャンペーンです。
OPEN YOKOHAMA 2012|オープンヨコハマ 2012 オフィシャルHP
 
夏展2012ワークショップ
各日14:00〜 定員先着5名 ※参加費無料
8月11日(土) 岡原恵、水田有香、清水香央里「卵型キャンドルづくり」
8月12日(日) 大池杏奈、津田詩織、新村理紗「触った感覚でイメージを描こう!」
8月18日(土) 大富部渚、瀬下千夏「消しはんを使って自分だけのオリジナル名刺をつくりましょう」
8月19日(日) 梅木美里、大橋佳衣「巻いてつくろう紙ビーズ」
8月25日(土) 大武唯、佐野友音「Mark~指を使ってオリジナル名刺を作ろう~」
8月26日(日) 山崎奏絵、野崎桃子「形をポンポン~好きな色と形を選んで自由にポストカードを装飾しょう」

ギャラリーでの展示の様子はコチラから。
 


 
 

カテゴリー: exhibition | vol.59 女子美夏展(有志)2012 はコメントを受け付けていません

vol.58 ヨコハマ薔薇展2012

 

若手作家による新しい表現展〜アートに何ができるか

ヨコハマ薔薇展2012

期間 : 2012年5月12日(土)13日(日)19日(土)
         20(日)26(土)27(日)
         13 : 00〜18 : 00
会場 : art gallery, on the wind

きらりと光る若いアーティストを紹介する”art gallery, on the wind” がオープンして5年目を迎えます。横浜市の市花「薔薇」をテーマにした作品展をご案内いたします。日常生活の中に癒しや潤いを感じで頂けたら幸いです。お気にめした作品があれば販売をいたしますので若い人の応援よろしくお願いいたします。なおart gallery, on the wind は、横浜市と財団法人横浜企業経営支援財団のご支援を受けオープンしました。
 
 
薔薇展ワークショップ
各日14:00〜 定員先着5名 ※参加費無料
5月12日(土) 下河智美「ステンシルで薔薇のカードを作ろう」
5月13日(日) 竹内唯可「コラージュで薔薇をつくろう」
5月19日(土) 蝋山翠、竹内唯可「カラーテープで薔薇の花を作る」「コラージュで薔薇をつくろう」
5月20日(日) 市川七重「似顔絵を描きます」
5月26日(土) 齋藤優美、國本真理子「手作りの飛び出すポストカードをつくろう」
5月27日(日) 梶浦奈緒子、國本真理子「薔薇と蝶々のぬりえ」

 
ギャラリーの展示レポートはこちらから
 


 
 

カテゴリー: exhibition | vol.58 ヨコハマ薔薇展2012 はコメントを受け付けていません

vol.57 女子美春展(有志) 2012

 

女子美春展(有志)2012

期間 : 2012年3月24日(土)25日(日)31日(土)
         4月1日(日)7日(土)8日(日)
         13 : 00~18 : 00
会場 : art gallery, on the wind

きらりと光る若いアーティストを紹介する”art gallery, on the wind” がオープンして5年目の春をむかえます。春爛漫の瑞々しい作品展「女子美春展」、ぜひ高覧お願い申し上げます。なおart gallery, on the wind は、横浜市と財団法人横浜企業経営支援財団のご支援を受けオープンしました。
 
 
春展ワークショップ
各日15:00〜16:00 定員先着5名 ※参加費無料
3月24日(土) 上田聖美、石橋知佳、そうままゆ「マーブリングで描く不思議な世界」
3月25日(日) ホンへヨン「ステッチで手紙を書こう」
3月31日(土) 川崎真理子、重野葵「紙コップにコラージュして楽しもう!」
4月01日(日) 石山亞理沙、清水香央里「マスキングテープでオリジナルのポストカードをつくろう」
4月07日(土) 石山亞理沙、清水香央里「マスキングテープでオリジナルのポストカードをつくろう」
4月08日(日) 14時から 萌園翠「紙粘土で天使をつくろう」
4月08日(日) 15時から 室井麻美、中川未央「紙を切って自由に描こう~コラージュしてみよう~」

ギャラリーでの展示レポートはこちらから
現代美術レヴューサイトのライター、Iibosiさんに
「女子美春展2012」のレヴューをご寄稿いただきました。
 


 
 

カテゴリー: exhibition | vol.57 女子美春展(有志) 2012 はコメントを受け付けていません

vol.56 繍の音〜春 nui no oto 2012

 

繍の音〜春 nui no oto 2012

期間 : 2012年2月11(土)12(日)
         18(土)19(日)25(土)26(日)
         12 : 00~18 : 00
会場 : art gallery, on the wind

2012年春 きらりと光る若いアーティストを紹介する”art gallery , on the wind”がオープンして5周年を迎えます。長い歴史がある「刺繍」の専門領域を女子美術大学で学び、現代に通じる新しい表現に挑戦している作家たちの展覧会を開催いたします。ぜひ、ご高覧お願い申し上げます。なお、art gallery, on the windは、横浜市と財団法人横浜企業経営支援財団のご支援を受けオープンしました。
 
繍の音 イベントスケジュール(参加費無料)
2月12日(日)15:00〜15:30 ピアノライブ演奏/村上 央(fly me to the moon 他)
2月19日(日)15:00〜 ワークショップ 刺繍のくるみ釦を作ろう 定員先着5名
2月19日(日)16:00〜 ワークショップ 刺繍のくるみ釦を作ろう 定員先着5名
2月26日(日)15:00〜15:30 ピアノライブ演奏/山梨 睦美(ショパンの子守唄 他)
全日 刺繍デモストレーション

ギャラリーでの展示風景はこちらから

チャリティ展示会参加作品ご報告はコチラから
 

 

三科ユリコ/YURIKO MISHINA
女子美術短期大学 専攻科服飾専攻 修了
婦人服デザイナーとして勤務後、フリー契約で活動
 
刺繍の勉強のために復学
2004年 《春宵》第63回手工芸美術展 2位受賞
2005年 専攻科造形専攻工芸(刺繍)修了
2005年 《和国 幻影》スウェーデン・ハスクバーナバイキング賞受賞
2006年 大学評価・学位授与機構 学位取得
2006~2009年 女子美術大学研究所嘱託研究員
染織品文化財保存修復の補修補助作業に従事
2012年 繍の音〜春 nui no oto 2012 展開催
 
諸井葉子/YOKO MOROI
2004年 女子美術大学短期大学部 専攻科造形専攻工芸(刺繍)修了
2007年 女子美術大学大学院 修士課程美術専攻工芸(刺繍)修了
2001年〜在学時、女子美刺繍研究室にて染織品文化財保存修復の補修補助作業などに多数従事。
2007年9月以降、個人で日本刺繍の仕事を始める。
文化財保存修復学会会員
文化財保存支援機構会員
服飾文化学会会員

 
 
 

カテゴリー: exhibition | vol.56 繍の音〜春 nui no oto 2012 はコメントを受け付けていません